top of page
浦和フレンドリー
クラブ
浦和フレンドリー
クラブ
活動紹介
検索


2022.7.10 「夏季選手権大会」3部で優勝!!
荒川総合運動公園テニスコートで行われた「夏季選手権大会」、浦和フレンドリーは3部に出場し見事優勝を果たしました。 他クラブが20代を中心としたチーム編成の中、フレンドリーは20代から60代のチーム編成。厳しい戦いが予想されましたが、メンバー全員がそれぞれの役割を果たし、見事...
内原
2022年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:112回
0件のコメント


2022.9.17 久しぶりの秋ヶ瀬練習!!
雨の影響で練習ができない日が多く、17日も雨の影響でコートが使えないかも・・・と心配していたのですが、無事練習ができました。 久しぶりの練習とあって、30名弱の仲間が集まりました。 阿部さんのお友達や、体験での練習参加の方も来てくれました。...
内原
2022年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:106回
0件のコメント


2022.9.4 「埼玉県シニア選手権大会」が行われました
9月4日に、「埼玉県シニア選手権大会」が東松山、行田を舞台に行われました。その結果、シニア男子70の部で内原さん(ペアは浦和あづまの村田さん)が優勝、シニア男子60の部で高橋さん(ペアは桶川STCの保高さん)が3位入賞を果たしました。...
内原
2022年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


2022.8.6 県庁クラブの皆さんと合同の練習会を行いました。
8月6日、県庁クラブの皆さんと秋ヶ瀬コートで合同の練習会を行いました。県庁クラブからは8名の方が参加してくれました。 前衛のボレー・ローボレー・スマッシュから始まって後衛の一本打ちなど基本練習の後、サーブレシーブをしてから試合を試合をしました。...
内原
2022年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント


2022.5.3 「県南選手権大会」が行われました
GWの5月3日に「県南選手権大会」が天沼テニス公園で行われました。 快晴に恵まれた大会に私たち浦和フレンドリーからも多くのメンバーが出場しました。 その結果、シニア男子75の部で会長の五反田さん、男子45の部で富田さん、シニア男子60の部で高橋さん、シニア男子70の部で内原...
内原
2022年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:95回
0件のコメント


2022.4.3 「関東選手権大会県予選会」が行われました
私たち浦和フレンドリーからも参加しました。 その結果、シニア75の部で会長の五反田さんが優勝、シニア70の部で内原さんが優勝。そしてシニア55の部で高橋さんが準優勝の成績を収めました。 参加の皆さん、お疲れ様でした。 写真は、村田(浦和あづま)・内原ペア、高橋さんです。...
内原
2022年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


2022.1.9 令和4年の打ち初めをしました
1月8日~10日の3連休は私たち浦和フレンドリーの打ち初めです。 今日9日は風もなく温かい絶好のテニス日和でした。そんな天候のもと、多くの仲間が集まって、初打ちを楽しみました。 今日は2時半から1コートも確保できていたので、2・3コートでの試合と並行して1コートでしっかり・...
内原
2022年1月12日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


2021.12.26 今年最後の練習を行いました!
26日は浦和フレンドリーの今年最後の練習会。いつもの秋ヶ瀬コートに20名程が集まって今年の打ち納めをしました。 低気圧の襲来で、冷たい北風でしたがそれなりにみんなで楽しみました。 コロナの関係で大会の中止などがありましたが、フレンドリーとしては誰も怪我をすることもなく1年間...
内原
2021年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント
2021.12.5 さいたま市市民大会 ~秋季普及大会~ 4級の部で富田さんが優勝しました!
2021年12月5日、岩槻文化公園で行われた秋季普及大会の4級の部で、富田さんが優勝しました。 おめでとうございます! 結果の詳細、写真はこちらをご覧ください。
内原
2021年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


2021.11.13 練習の模様です
今日は風もなく暖かな1日でした。秋ヶ瀬公園にも多くの家族連れが集まっていました。 そんな最高のテニス日和、仲間が集まって楽しく練習ができました。 また、8年ほど前に仕事の関係でフレンドリーを退会していた小室さんがこちらに戻ってきました。そしてコロナも落ち着いた今日秋ヶ瀬に遊...
内原
2021年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント


2021.11.7 さいたま市クラブ対抗戦(女子の部)
さいたま市クラブ対抗戦(女子の部) が天沼テニスコートで行われました。快晴の天候に恵まれ熱戦がくり広げられました。 私たち浦和フレンドリー女子は1部で、全員がベストを尽くすも残念ながら残留はなりませんでした。 来年1部復帰目指して、しっかりと練習を積み重ねていきたいと思います。
内原
2021年11月9日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント


2021.10.31 さいたま市市民大会
今日、さいたま市市民大会が浦和総合テニスコートで行われました。 朝一番には青空が見えていたのですが、昼頃に霧雨が・・・。でも、少し降っただけで無事大会を終えることができました。 今回私たちフレンドリーが担当クラブだったこともあり12ペアが参加ました。...
内原
2021年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:101回
0件のコメント


2021.10.10 埼玉県クラブリーグ
埼玉県クラブリーグが秩父ミューズパークで行われ、フレンドリーも7部に出場しました。 各クラブとも若手中心のメンバー構成。そんな中、全員が全力で対戦しましたが勝利には結びつけられず、8部降格の結果となりました。 残念な結果でしたが、来年7部復帰を目指して日々練習を積み重ねてい...
内原
2021年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:81回
0件のコメント
2021.9.19 秋ヶ瀬コートでの練習風景です
今日は台風14号が関東を通り過ぎた台風一過の雲一つない晴天! いつもの秋ヶ瀬コートで午後から練習しました。 それほど暑くもなく、台風後の風もあまり強くなくて、最高のテニス日和でした。10月10日秩父で県クラブリーグも行われることもあって、皆気持ちを引き締めて練習していました...
内原
2021年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


2021.9.5(日) 埼玉県シニア選手権大会
埼玉県シニア選手権大会が行田市総合運動公園テニスコートで9月5日に行われました。 私たちフレンドリーからも男女それぞれ参加し、日ごろの練習の成果を発揮しました。 その結果、シニア70の部に出場した内原さんが見事優勝を果たしました。決勝戦は、0-3からファイナルゲームまで持ち...
内原
2021年9月6日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


2021.8.22(日)さいたま市シニアオープン大会
雨のため順延となったさいたま市シニアオープン大会が8月22日浦和総合運動公園テニスコートで行われました。 好天に恵まれ、フレンドリーからも参加し熱戦を繰り広げました。 その結果、シニア45の部で富田さんが2位に入賞、シニア55の部で大竹さんも2位と検討しました。...
内原
2021年9月6日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント


2021.8.1 さいたま市夏季選手権大会
雨で順延となったさいたま市夏季選手権大会が8月1日荒川総合運動公園テニスコートでおこなわれました。 私たち浦和フレンドリーも3部に出場。各ペアそれぞれの持ち味を発揮し熱戦を繰り広げましたが、1勝1敗でリーグを出ることができませんでした。でも、県クラブリーグに向けそれぞれが感...
内原
2021年8月2日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント


2021.5.30 関東大会に参加して(内原繁)
5月29日、30日と関東大会でした。 私は熊谷ホリデーの高野さんと組んでシニア65の部にピンチヒッターで出場しました。(会場:狭山智光山テニスコート) 本当に久しぶりの関東大会、楽しくプレーすることだけをイメージしてチャレンジ。...
内原
2021年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


2021年5月16日 埼玉県春季シニア選手権大会が行われました。
熊谷さくら運動公園テニスコートで行われた大会に、フレンドリークラブからもメンバーが参加し、日ごろの練習の成果を発揮すべく熱戦を繰り広げました。 その結果、シニア55の部で大竹さんが大宮サンデークラブの小澤さんと組んで3位入賞、シニア70の部では内原さんが浦和あづまクラブの村...
内原
2021年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


2021年5月3日 県南選手権大会が行われました。
県南選手権大会が天沼テニスコートで行われました。 風もなく、晴れ模様の大会日和で熱戦が繰り広げられました。 浦和フレンドリーからもそれぞれの種別に出場。 シニア男子70の部で内原さんが浦和あづまの村田さんと組んで準優勝しました。...
内原
2021年5月3日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
bottom of page